こんにちは、ケンです。
将来が不安で、少しでも多く稼ぎたい!と言う想いから、会社員として働きながら、ブログで複業収入を得ています。
人生お金が全てでは無いですが、間違いなく、手元に多くあった方が選択肢が広がるだろう、と言う想いから1年以上複業を続けています。
もし、今より5万円も収入が多くなったら?
10万円
50万円
100万円稼ぐことができたら、あなたはどんな生活を送りますか?
私自身、どうすれば楽にお金を稼げるか?ばかり考えていました。
- お金を増やして家族で悠々自適に過ごすんだ!
- 好きな場所で働きながら旅するのもいいかもしれない
- たまには高級なお寿司や外食もいいな〜・・・
とお金を使って豪華な生活を送ることばかり^^;
しかし、よくよく考えてみると、稼ぐことばかりで、それ以上に、
- ライフプランを考える
- 使うお金を絞る
- 支払う税金を減らす
- 複業で稼いだお金を再投資する
将来、どうなりたいか?
を考えることが大切であることに気付きました。
お金を稼ぐこと以上に、半年後、1年後、5年後どうなりたいか? なんて一切考えていませんでした。
お金を稼ぐことは悪いことではありません。これは否定しません。
ですが、「今を生きる!」とカッコよく自分に言い聞かせながら、浪費は激しく、無駄なものにもお金を掛けていました。
- 家計簿をつけていなかった
- 会社付き合いが多かった(飲み会・ゴルフ)
- 固定費が大きかった(スマホ・保険)
- 本を読んでいなかった
- 節税対策が甘かった(ふるさと納税・法人設立)
なんとなくですが、この5点を見直しただけでも、大きな変化が生じました。
基本的な土台をしっかり固めてただけですが、気持ちの整理が付き、今何をしなければならないかもざっくり分かってきました。
- 土台を固める
- 固定収入となるベースを作る
- 複業収入を作る
- 再投資する
- 余裕が出てきたら、金融資産にぶち込む
私の場合、3番を意識し過ぎた為、気持ちが空回りしていたことに気が付くことが出来ました。
このブログでは、なんの取り柄もなかった、私、ケンが苦しみながら成長していく過程を紹介します。
これから一歩前に踏み出したい。けど、何か不安だ。と悩んでいる会社員の方の背中を押すことができれば、これ以上嬉しいことはありません。
〜2019/6月追記〜
今の会社に居続けるべきか?と疑問を感じた為、転職活動を始めようと思います。
- 30歳妻子持ち
- 金融業界に勤務
- 転職歴0回
- 複業で月5万円~20万円
同じ金融業界であれば、年収を維持できるのですが、正直、業界を変更したいと思っています。
会社員として働きながら、複業で資金を貯め、転職に向けて準備を進める内容も合わせて紹介します。
ああ、不安だ。けど、楽しみでもある。不安80% 楽しみ20% この成長プロセスを味わおうと思います。